ハロウィン
残暑を残して夏が終わり巷はハロウィン一色ですね。
ハロウィンは夏の終わりからクリスマスまでのちょうど中間地点の10月31日という絶妙なポジションがイベントとして急速に定着してきた理由なんだろうなぁと勝手に推測してます。
何の日だか知ってる人の少なさと子供よりも大人が一生懸命なところがまずイベントありきの印象ですが・・・。
アメリカの真似をしたイベントだから私はてっきりキリスト教のお祭りだと思っていました。
でも実はキリスト教は関係ないんですね。ケルト人のお祭りだそうで。(ケルト人もピンと来ませんがwww。)
でもキリスト教じゃないということは、自由度がとても高いということですよね。
元々無関係なキャラとしては今のところ目にするのはフランケンシュタインぐらいだけど、これからどんどんいろんなキャラが参入してくるのが楽しみですね。
さて、当小さきデザイン研究所もハロウィンのフォトフレームオーナメント(飾り)をご用意いたしております。よろしければHalloweenのページをごらんください。
商品はminneで販売中です。
0コメント